どうも吉田杏仁です。

どうも吉田杏仁です。

剣神ドラゴンクエストの配信にお付き合いくださった皆様、ありがとうございました!

やっぱり信じて続けているとあるんですねぇ、、、配信マジックというか、杏ミラクルというか…。

平成31年4月28日午後7時半頃、あの瞬間、その奇跡を目の当たりにした皆さん。きっといつか、皆さんにも奇跡が訪れる事でしょう!

あのような瞬間にに出会えた事、そしてそれを見守ってくれていた皆さんと、その機会を与えてくれたツイキャスに感謝。
令和でも、そんな素晴らしい奇跡に遭遇できることを願っています。(既視感)


竜王は平成のうちに葬り去ることが出来ましたが、まだまだ魔の手は我々に襲い掛かってきます。

令和ではどんな魔の手と遭遇していくことになるのでしょうか?


令和1発目は、1988年(昭和63年)、ビクター音楽産業より発売された「イース」を初見でプレイします。

ファミコン版のイースはビクター音楽産業から発売されていますが、元々、1987年に日本ファルコムという会社が、PCゲーム用に開発し販売したアクションRPGとして知られています。

ファミコンのRPGには、色々と(星をみるほどの)苦い思いもしたことがありましたが、ドラクエ1をプレイし、ファミコンRPGの魅力に改めて気づかされ、こちらのゲームを選びました。

また、平成にゲームというものに出会い、ゲームと共に過ごしてきた僕にとって、やはりファミコンは原点であり、新元号1発目にふさわしいゲームかと思いました。


今度は、どんな魔の手が主人公とプレイヤーと視聴者に襲い掛かるのでしょうか?

初回配信日時は、令和元年、5/1(水)、17時頃を予定しております。

令和1発目の配信、どうぞよろしくお願いします!

Comments