個別相談のスタンスについて

個別相談のスタンスについて

先日行った個別相談で、私のスタンスを読み違えていらした方(現サポーターではありません)がいたので、私の個別相談のスタンスを明記させていただきます。
勘違いしてご相談に来られても、ご不快な思いを与えてしまうだけなので。

<お断りさせていただく方>

1.他人の時間を使うことに敬意が払えない方
2.構って欲しい方
3.病気の具体的な治し方など専門的処方を望まれる方


理由
1.
私の人付き合いにおける最低限のポリシーです。お互いの時間を尊重できる方を優先的にご支援させていただきます。

2.
MAMAYOのYOは、「良い方向に向かう」という意味です。前に進みたいという思いの見えない方はお断りさせていただきます。
(※愚痴ってスッキリして前に進みたい方は大歓迎です)

3.
私は資格を持ったプロではありません。医学的見地に基づいた処方などは専門の医師にご相談ください。

以上3点につき、ご理解いただければ幸いです。
重ねて申し上げますが、行き違いがあったのはツイキャスサポーターの方ではございませんのでご心配なさらずに。

今後ともよろしくお願い致します。

Comments