今夜はチャンネル桜北海道キャスターをつとめられてい

Live Announcement
今夜はチャンネル桜北海道キャスターをつとめられている若狭亮子さんがご出演してくださいます。

拉致被害者の一刻も早い救出を心から願われています。

いつもブルーリボンバッジを着けてくださっています。
折りにふれ拉致問題について訴えられ高い関心をよせてくださってます。

亮子さんは日本人が少しでも幸せに暮らせる明るい未来を願われている国想ふ心溢れる方です。

ロシアのウクライナ侵略が始まり五週間となりました。

ロシアの軍事・安全保障政策を専門とする軍事アナリストの小泉悠氏は 、

「たとえプーチンが失脚してロシアの体制が崩壊したとしても、あのサイズの領土で西側とは相当価値観を異にする人達が居て、不遇な日々を過ごしながらまたもっと酷いリーダーが出てくる可能性はかなりある」
と話しています。
そういう国と国境を接する日本。
そして中国、北朝鮮。

今いろんな国がロシアの侵略を目の当たりにし、軍事費や中立主義を見直しています。
日本はどうするか。
日本がどう21世紀を生き残るか。
戦争は望まなくても侵略を受ければ否が応でも始まります。
残念ながら地政学上日本はかなり危うい。

拉致された人を取り戻すための本気の抵抗をしていない。
北方領土についても20年ぶりに「現在ロシアに不法占拠されている」と外交文書に明記しました。
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに対してやっと重い腰をあげ立場を表明しました。
「不法占拠」と記述したのは2003年以来、「日本固有の領土」との記述は2011年以来です。

このロシアへの態度の甘さをみても北朝鮮に拉致された被害者をなかなか取り戻せない原因がわかります。

国家主権の大切さ、安全保障の大切さ、これからの我が国にどうのぞむか、

亮子さんと一緒に本気で考えましょう。

今年も北朝鮮に拉致された被害者に祖国の桜を見ていただけなかったですね。

Comments