Twitterに書ききれないのでCASで呟くセリフ(?)

Twitterに書ききれないのでCASで呟くセリフ(?)

「『ネット』この単語に振り回され・振り回す経験は、現代において日常になってはいないか。
もともとはネットワーク。
"網"だと私は考える。
そこには物流や通信、情報や思惑。
我々が携わっているからには人の手が入っている。
生身の人間が関わっている事を忘れると、一人歩きしてしまい、結果は空虚で悲しみが残る。
後悔・怒り・嫉(ネタ)み・涙があるならば、振り返った上で改善していく事が出来る。
慶(ヨロコ)び・感謝・愛・笑(エミ)があるならば、関係性が豊かになる。
"網"の目の中心に自己があり"点"となる。点と点を結び付け、広がりを見せていく様をネットワークと例えるならば、気を付けなければならない事は自(オノ)ずと感じ取れる。
表面的なものに囚われず、自他共に内面含めた捉え方をする事で、本質は浮き彫りになってくる。
我々の目・耳・口は外に向かっている。
自己を知るには相手が必要。それは相手も同じだという事を忘れてはならない。」

留言